学生時代に辛かった理由が分かった話

【23.6.25動画:学生時代に辛かった理由が分かった話】


(文:佳奈子)

雄太さんがたまたま今日話した相手の方。


相手の方が自分の学生時代の話をされて、


その話を聞いた時、雄太さんが自分でも気づいていなかった、

学生時代に感じていたことを思い出した、


というお話しでした。



”退屈だと思ってはいけない”と思っていた


本当は感じていた、

”退屈だ”、という気持ち。


やらないといけないんだから、と自分に言い聞かせて、

自分の気持ちを脇に置いていた。



”退屈だ”って思ってもいいんだ。



そんなことを今になって、改めて感じたとのこと。



自分の中で、無かったことに、、、脇に置いてしまった気持ち。


それは今にも何かしらの影響を与えています。



誰かが自分のことを話してくれたとき、


自分自身の気持ちを正直に話してくれたとき、


その素直さが自分の中にも流れてくるかのように、


聞いているだけで救われたような気持ちになることがあります。




真剣に向き合う姿勢が、誰かを救えることがあります。




自分の気持を大切にすることは、自分のためだけじゃなく、


誰かのためにもなることです。




自分の気持ちに向き合って、

本当の気持ちに気づける、そんな時間を、多くの方に体験していただきたいです。



ーーーーーーーーーー

対話の力で未来の可能性を拡げる活動しています。

■zoom【21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話の力で未来の可能性を拡げるー 】

詳細・お申し込みはこちら☆https://resast.jp/page/event_series/81884

■zoom朝活 毎朝5:45〜5:55

昨日の振り返りや、今日のことを話すことで、元気を充電する時間です♪

https://resast.jp/page/event_series/93086

■YouTube 夫婦の対話を配信しています☆

https://www.youtube.com/channel/UCzqDS61BfPfIed5yka9fBAA

対話の場が当たり前の世の中に

ライフコーチ 加藤佳奈子のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000