表面的なやり取りになりがちだけど、どう感じているかを伝えてみる
【23.6.18動画:表面的なやり取りになりがちだけど、どう感じているかを伝えてみる】
(文:佳奈子)
今日は、子供たち3人を連れて、温水プールに行ってきました。
小学校のプール授業でも使用されている、子供たちも慣れた場所です。
最近、プール授業が始まったことで、「行きたい!!」という気持ちがMAXになった様子の子供たち。
温水プールと言えど、ちょっとひんやりするので、今年初プールの私は、ドキドキしましたが・・・
楽しかったです!!2時間も過ごしてしまいました。
暑い日にも涼しく使用できるし、今後もたくさん活用していきたいと思いました♪
さて、今日のテーマは、こちら・・。
表面的なやり取りになりがちだけど、どう感じているかを伝えてみる
この週末、夫婦のやり取りをしながら、本心を伝え合えていないんだな〜と感じることが何度もありました。
お恥ずかしい事例ですが、・・・
ドラッグストアへ行ったとき、
ボディーソープを買ってもいい?と雄太さんが言ったことに対して、
固形石鹸にしよう、とよく話も聞かずに私が押し切った場面がありました。
実際は、ボディーソープを提案されたことに対して、反応した私がいました。
表面的に、
「それは嫌だから固形石鹸で」という風に言うのではなく、
感じていることを伝える・・・。
「今の提案は抵抗を感じている」と言えたら良かったのかな、、
と振り返りました。
実際に伝えてみると、石鹸の話から、色々深まって、
お互いに感じていることなど伝え合うことができました。
雄太さんの顔も、表面的なやり取りをしていたときよりも、イキイキとしていました。
事例はともあれ、本当の気持ちのやり取りは、人を元気にさせるんだ、と改めて感じた出来事でした。
一つ一つ丁寧に、
相手の言葉に反射的に返す前に、
自分の感じたことを意識していきたいです。
明日19日は、てぃーたいむを開催します♪
明日への活力を得る場として、どうぞご活用ください♪
ーーーーーーーーーー
対話の力で未来の可能性を拡げる活動しています。
■zoom【21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話の力で未来の可能性を拡げるー 】
詳細・お申し込みはこちら☆https://resast.jp/page/event_series/81884
■zoom朝活 毎朝5:45〜5:55
昨日の振り返りや、今日のことを話すことで、元気を充電する時間です♪
https://resast.jp/page/event_series/93086
■YouTube 夫婦の対話を配信しています☆
https://www.youtube.com/channel/UCzqDS61BfPfIed5yka9fBAA
0コメント