相手の方の今の気持ちそのままを受け取る

【23.6.6動画:相手の方の今の気持ちそのままを受け取る】


  (文:佳奈子)

今日は、小4息子(長男)とのお話です。

メロンパンが2個しかなくて、

最初に長男が1個を食べ始め、

その後、下の2人も1個ずつ食べたい、と言い出しました。


今日は2個しかないから、ということで、半分ずつにしよう。

と声をかけたところ、


すっごく死んだ目、、、というか、口では「嫌だ」と言っていましたが、


それ以上の、絶望とか、悲しさとかも伝わってきました。

 

 

相手の方の今の気持ちそのままを受け取る

 

彼の、そのままの気持ちを感じたとき、


本人の中で、どれだけ食べたいか、ということ、

そして、なんだかいつもしたいことを邪魔されるような、


不完全燃焼みたいな気持ちもあるのかな、とか、


そんな気持ちでいつもいたら、優しさも生まれてこないよな、とかを感じました。


なので、

「一人で食べたいよね、」ということと、

今度は3個買うから、今度でいいかなぁ?と末っ子に相談したところ、


たまたまですが、別のパンもあって、全然大丈夫!みたいだったので、


今回はそのまま長男も、1個ぜんぶを食べられることになりました。


2個しかないなら、3人で分ける、という自分の中の正しさを最初は押し付けていましたが、


大切なのは、どうするか、何を言うか以上に、今目の前の人の気持ち、


そのままの気持ちに寄り添っていくことなんだな、と感じた出来事でした。



彼の優しさを信じて、明日からもたくさん関わっていきたいと思います。



ーーーーーーーーーー

“対話の場が当たり前の世の中”を目指して活動しています。

■zoom【21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話を通して人と繋がるー 】

詳細・お申し込みはこちら☆https://resast.jp/page/event_series/81884

■zoom朝活 毎朝5:45〜5:55

昨日の振り返りや、今日のことを話すことで、元気を充電する時間です♪

https://resast.jp/page/event_series/93086

■YouTube 夫婦の対話を配信しています☆

https://www.youtube.com/channel/UCzqDS61BfPfIed5yka9fBAA

 

 

 

 

  

対話の場が当たり前の世の中に

ライフコーチ 加藤佳奈子のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000