楽しめないのは全力じゃなかったから

 (文:佳奈子)

片付けネタは、書いていてたのしいです笑。


なかなかやろうと思っても取りかかれない・・・

ってことって、ありがちなのではないでしょうか。


私も、やる気が出るまで待とう。とか言いながら、月日が流れていた、ということがあります。


でも、今、片付けたい気持ちがあるのであれば、


すぐにやる。すぐにやれば、すぐに終わります。

当たり前ですが。



この、「すぐに」というのは、なかなかエネルギーがいります。

 でも、そこを超えて、片付けたい今に全力で集中して、全力で片付けてみる。

そうしているうちに、だんだん、気づいたら楽しくなってきます。

  

楽しめないのは全力じゃなかったから

 一生懸命、全力で取り組めているのであれば、

うまくいかなかったり、終わらなかったりしても、

でも精一杯やったから大丈夫、と思えるし、


指摘されることがあったとしても、

受け取って直していける。


指摘されたことに落ち込んだり、

できなかったと落ち込んだりしがちな自分がいたけど、


それは、これまで、全力で取り組めていないことを、自分自身が知っていたからかもしれません。


この瞬間、自分は、自分のできる限りを全部注ぎ込んで、精一杯行動したかどうか。

結果がどうであっても、全力で取り組んだだけの自信が、自分についてきます。

明日も1日、最初から最後まで、頑張ってみよう。


ーーーーーーーーーー

“対話の場が当たり前の世の中”を目指して活動しています。

■zoom【21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話を通して人と繋がるー 】

詳細・お申し込みはこちら☆https://resast.jp/page/event_series/81884

■zoom朝活 毎朝5:45〜5:55

昨日の振り返りや、今日のことを話すことで、元気を充電する時間です♪

https://resast.jp/page/event_series/93086

■YouTube 夫婦の対話を配信しています☆

https://www.youtube.com/channel/UCzqDS61BfPfIed5yka9fBAA

 

 

 

対話の場が当たり前の世の中に

ライフコーチ 加藤佳奈子のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000