相手からの思いもよらない視点
ーーーーーーーーーー
■定期イベント⭐︎
【8/3 21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話じかんー 開催します☆】
月2回のペースで開催中⭐︎
ーーーーーーーーーー
対話をして、得られることの一つに、
“相手からの視点”があります。
自分の中で完結していて、だけど話してみたとき、
実は相手からは全く違う風に見えていますよ、と伝えてもらえることは、
とても有難いことだなぁ、と感じました。
たまたま今回は、良いことを伝えてもらったのもあり、
自分の中で確定してしまうのではなく、少しモヤモヤしていることや、今の課題についてでしたが、
対話を試みなかったら得られなかったことだなぁ、話せて良かったなぁ、と思いました。
話すのにも勇気がいりました。
今の自分の気持ちを人に伝えるときには、やっぱり勇気がいります。
きっとこんな風に受け取られているのではないか?
何か言われるのではないか?と、恐れもあります。
「やっぱり、分かってもらえなかった」ということもあります。
だけど、
今日は、言えてよかった、という体験だったので、なおさら、有り難かったです。
相手の視点をもらうだけで、
元気が出たり、
課題が課題じゃなくなったりすることもあり、
やっぱり、対話が日常にあることの価値は、大きいなぁ、と感じました。
あぁー、子供の話も、いっぱいいっぱい聞けるママになりたいなぁーー。
今この瞬間から、気づけるところからやっていきたいと思います⭐︎
ーーーーーーーーーー
対話の大切さを伝える活動をしています。
■イベント☆対話を体験できる場を企画しています。
【8/3 21:30〜23:00 私たちのてぃーたいむ ー対話じかんー 】
詳細・お申し込みはこちら☆https://resast.jp/page/event_series/81884
■Facebookライブ
毎朝、「朝のてぃーたいむ」(自分と対話するじかん)を配信中☆(3分程度)
(Facebookにアカウントが無くても視聴できます)
■YouTube 夫婦の対話を配信しています☆
0コメント