何をしてもいい。決めていい。

本当は何をしていいはずなのに、
ついついこうしなければ、と思ってやっていることはないだろうか。


例えば、休日の過ごし方、
家事の仕方など。

昼まで寝てしまって時間を無駄にしたように感じたり、家事が予定通り進まないと、イライラしたり。

「そこまでやる必要ある?」と言われて、ムッとしたり。



私自身も、
それが正しいことだと疑わず、
頑張ることこそ唯一の道だ!と信じ切っているときがあった。


10年以上、そうして過ごした。



本当に、それだけが唯一の道なんだろうか。
何もしない自分は、ダメなんだろうか。



本当にやりたいことを、自分にやらせてあげることこそ、
尊いことで、社会貢献だと思う。


自分に、やらせたいことを思いっきりできていたら、人にも優しくなれる。

もっと、心から相手の幸せを願える。受け入れられる。


「そこまでやる必要ある?」の思いやりにも、
「そうだよね、ありがとう」と言える。

対話の場が当たり前の世の中に

ライフコーチ 加藤佳奈子のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000